新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
数量・期間限定って言われるとつい「…買っとかねば」(思うつぼ?)
感想は例えるなら~ビッグマックがHGUCジオングでメガマックがMGジオングかな。
要は「大きい」。 差は…それだけ、と言えばそれだけ。味は同じ。
「デカいだけで、勝てると思うな!」
「伊達じゃないんだよ!!」
まぁあの満腹感は伊達じゃないってね。何か幸せ(庶民よのぉ)
ドム、更新あきましたスンマセン。
デカール貼り・乾燥・トップコートではネタにも事欠くってもので。

ぼちぼち完成が見えてきました。
ところで今回、トップコートにフィニッシャーズさんより新発売の「スーパーフラットコート」を使ってみました。

くらべてみよう
↓続く

こうして見る限りでは両者にそれほど差は無いですね。
光源の角度を変えてみます

こうして見ると、フィニ(下)の方がツヤ消しの粒子が細かいのが判ります。
ガイアは触っても明らかにザラッとしてる。
感覚的には「表面をマット地で覆ってツヤを隠す」ガイアに対し・フィニは「塗料のツヤを奪って無くす」とでも言いますか…結果的に“優しい”ツヤ消し面に仕上がる感じです。
ただし~
①薄吹き前提のため「塗膜を覆って保護する」コーティング的な効果は望めない模様(デカール段差消しも然り)。
粒子が細かいため、幾度も吹き重ねるとかえってツヤが出てくるみたいです
②「完全にカッサカサのマット地にする」ならガイアの方が適してると思います。フィニはむしろ落ち着いた・柔らかいツヤ消しが欲しいときに。
*実際、個人的にはガイアのフラット地は結構好きです。ドムもパーツによってはガイアを吹き直しました
「フィニッシャーズ製品だから、一発で強固な完全マット地に仕上がる!」なんてものではなく~その性質を知って適材適所使い分けるべし、かな?
塗装・デカール貼り後、クリアコートを重ね~最後にフワリとツヤ消しを吹く、そんな使い方が賢いかもしれません。
ご参考になったか否かはヒジョーに怪しいですがw、簡単な比較テストでした。
「スーパーフラットコート」お求めはこちら、オートモデリGTさんへhttp://vfkfcgt.hp.infoseek.co.jp/index.html
COMMENT - 7
えーた 2007, 01. 28 (Sun) 22:21
こんばんわ。
単につや消しと言っても、メーカーで違うんですね~。
私は、クレオスのしか使ったことないですけど。
ガイアのマット地は、ちょっといいかもと思いました。
今度使ってみようっと。^^
このようなレポも、必要ですね。
勉強になりました♪
ドムの完成、楽しみにしてます。でわ。
ZIGGY 2007, 01. 29 (Mon) 17:31
>えーたサン
こんちは~
そなんですよ、色だけじゃなくツヤ消しも各社結構違ってて驚き。
ウチでもMk-2はクレオス。THE-Oやディアス辺りからガイアです。ガイアは塗膜強度が高いな、と感じました。
→可動キャラ模型のツヤ消しには絶好!オススメです
フィニは好みが分かれるかな?上質で柔らか~いツヤ消し。
総じてフィニ製品はクオリティは抜群。ただ「カーモデル畑の製品だね」と感じることがままあります。
妄信せず・適材適所で見極めて使ってくことが肝要なのかな
↓
てゆっか(前回のハナシとカブるけど)「誰でも簡単に一発でミス無く完璧な仕上がり」な代物は無く、あったとしても面白くない?w
「苦労・手間を楽しむために模型やってんじゃん」ってね。
また気が付いたことあったら追記しますー
nishi 2007, 01. 30 (Tue) 23:48
フィニもフラットベース使って
もうちょいマット感プラスすると最強かな?
って思いました(事後報告
艶を増やす溶剤プラスフラットベースを
付けてくれれば・・・(それは贅沢かな?
ZIGGY 2007, 01. 31 (Wed) 02:29
>nishiサン
こんばんはですー
なるほろ“どっち側にも振れるオプション希望”!賛成賛成。
ワタシも最初、余りのザラザラ感の無さに「…付属の溶剤足したらツヤ増えるんだっけ?」と確認し直したもんw
nishiさんストフリや・しんしんサンGMみたいな“キレイ系ガンダム型”には向いてて・ミリタリー色の濃いのや・ウェザリングものには大人しすぎるのかなー
多分アレ、パステルとか乗らないと思うデス
次々回はクリアコートもレポ予定~
air4 2016, 07. 28 (Thu) 13:20
ZIGGYさんはじめまして。
ツヤ消しの比較記事探してて辿り着きました。とても参考になりました!ありがとうございます!
最近Twitterやfacebookが主流でブログを目にする機会が減っていますが、こうして記事が残されていると初心者としては大変助かります。ありがとうございましたー!
ZIGGY 2016, 07. 29 (Fri) 08:32
>air4さん
はじめまして&ご訪問ありがとうございます!
そうですね近頃はツイッターがメインになってしまってますが、こうしてコメントいただくと、ブログも残してかないとダメだなと気付かされますね(ほぼギャラリー用?)
この記事はフィニのスーパーフラットコート発売直後のものですが、いま現在売られている商品は改良が重ねられ、
更にキメが細かく・下地色に影響せず・強靭なツヤ消しコーティングをしてくれる品質になっていますよ。
(原液のみ2本セットの販売もアリ)
是非一度お試しになって下さい。
またご質問なり疑問なりあれば、いつでも遠慮なく書き込んで下さい!
- 2016, 07. 30 (Sat) 19:58
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです